COMPANY
PHILOSPHY
理念・ビジョン
快適な住環境事業の
創造を通じて
社会と社員の生活向上に
貢献する
住環境価値創造企業
「企業は人なり」社員一人ひとりの成長が企業の成長。世のため人のため、創業の理念を胸に刻む。人間力を高めていく中で個性を発揮できる。そんな組織を目指しています。
今ある営みをより永く、
より安全に、より快適に
木材再生には、およそ50年の年月がかかると言われています。その半分の年月で住宅が建て替えられているのが日本住宅の現状です。住宅は、一生のうちで最も大きな買い物です。今ある住宅、資源、環境を守り、住宅のメンテナンスコストも考慮し、大切な我が家で50年以上快適に過ごしていただけるよう、「永く安心して暮らせる住まいづくり」をご提案いたします。
人を大切にし続けること
-
誠実
・言葉と行動を合わせる
・義を見てせざるは勇なきなり -
感動
・感即動 期待値を超える
・心震える瞬間を分かち合う -
挑戦
・目の前の問題に果敢に取り組む
・可能性を信じて、新しいことに挑む -
創造
・仕事の意義や価値を再定義し続ける
・自ら発想し、新たな価値を生み出す
アイジーコンサルティングは「人」を大切にする社風があります。また、お客様にとって快適な住環境を提供することはもちろん、社会・社員の生活向上に貢献していきたいと考えています。そのためには、自分のためだけでなく、世のため、人のため、社会のために行動できる人間になることが重要だと考えています。そして、人間性を高めていく中で、個々それぞれの個性を発揮できる仕事(職場)環境が大切だと考え、様々な取り組みを行い、共有を図っております。
アイジーコンサルティングの社名には幾つかの意味が込められています。
アイデンティティ グロウ
個々の個性を伸ばす
インキュベーション グラウンド
事業創造の場
インテグリティ グループ
快適な住環境を
提案する高潔な組織
社名にふさわしい仕事をしているのか?「アイジーコンサルティング」という名に恥じないよう、常に仕事の意義や価値を追求し続けています。

アイジーコンサルティングのロゴマークの中央にある「 i 」はまさに人であり、社員一人ひとりを象徴しています。
そして、『 i 』を囲むように『 G 』があるのは、個々の個性を伸ばし、一人が立ち上がるときそれをサポートする仲間や環境が周囲にあるということを表しています。
これには「会社がグランドを整備し環境を整える。そしてこのアイジーコンサルティングのグランドの中では、社員が様々な仕事またプロジェクトに取り組む。・・・その集合体がアイジーコンサルティングでありたい。」という思いが込められています。